2025/07/12名古屋市からのお客様 iPhone SE2|ホームボタン効かない
こんにちは!
GENIE鳴海なるぱーく店 石濱です。
今回は、iPhone SE(第2世代)のホームボタンが効かないというご相談をいただきました。
アプリを開いた後、ホームボタンを押しても反応がなく、元の画面に戻れずお困りの状態でした。
液晶内部ケーブルの断線を確認
ホームボタン自体に目立った傷や割れはなく、一見すると異常はないように見えました。
しかし分解・検査を進めたところ、液晶パネル内部を通るケーブルが断線しており、ホームボタンの信号が正しく伝わっていない状態であることが判明しました。
このようなケースでは、ホームボタンそのものを交換するのではなく、液晶パネルの交換が有効です。
液晶画面を交換して無事復旧!
新しい液晶パネルへ交換後、ホームボタンおよび指紋認証(タッチID)の動作確認を実施しました。
iPhone SE2では、タッチIDが本体の基板とホームボタンでペアリングされているため、ホームボタン自体が無事であればそのまま使用が可能です。
今回のように、液晶交換のみで済む場合は、タッチIDもそのままご利用いただけます。
この度は当店ご利用いただきましてありがとうございました!
今回のケース
-
症状ホームボタンを押しても反応せず、ホーム画面に戻れない
-
対応液晶パネルの交換でケーブル断線を修復
-
時間60分
ホームボタン不良の原因はボタン本体とは限りません
今回のように、液晶内部のケーブル断線が原因でホームボタンが反応しなくなるケースも少なくありません。
特にiPhone SE2は、ホームボタンと基板がセットで認識されているため、ホームボタンが無事であればタッチIDの復旧も可能です。
ホームボタン不良でお悩みの方は、まずはご相談ください。
この記事を書いた人は
|
▶ 石濱
▶ 店長
iPhone 3GSの時代から修理を始め、2012年11月に開業しました。
以前はトヨタ紡織でシートの設計に携わり、トヨタ自動車やトヨタ車体にも出向して経験を積みました。
トヨタで学んだ「現場重視」「品質重視」の考え方を、現在のiPhoneやiPad、Switchの修理にも活かしています。
また、総務省登録修理業者であり、Appleの独立系修理プロバイダ(IRP)としてApple純正部品を使用した修理にも対応しています。
現在は名古屋市緑区の「なるぱーく」と、三重県桑名市の「イオンモール桑名」を拠点に、スマートフォン・タブレット修理を中心にサポートを行っています。
|
- 愛知県名古屋市緑区浦里3-232なるぱーく1階
- 052-685-6711
- 名鉄鳴海駅より徒歩10分
- 10:00〜21:00
公式サイトはこちら