2025/06/09Google Pixel 5a ディスプレイ交換修理しました。
【修理レポート】
Googie Pixel 5a ディスプレイ交換修理しました。
こんにちは。今回は「Google Pixel 5a ディスプレイ交換修理」を行った事例をご紹介します。
スマホを落としてしまい、その上を車が通過してタイヤに踏まれてしまい画面がバキバキになって表示もしなくなってしまったトラブル。
状況にもよりますが、通知音やバイブが反応している場合は、画面の交換修理で済むケースが多いようです。
■修理依頼の内容
お客様から「Google Pixelを駐車場で落として、車に踏まれた」とのご相談がありました。
拝見させていただくと、ディスプレイ側が下向きになり踏まれたようでバキバキになり表示できない状態でした。
LINEや着信などの反応はできていたので、新しいディスプレイに付け替えてから他のパーツチェックして動作不良の確認を行います。
踏まれた衝撃や加圧により、カメラが壊れたりセンサーが壊れるといったケースもございます。
表示しなくなっても諦めずに一度、当店へご相談ください。

■実際の修理内容
修理は以下の流れで進めました:
-
本体を慎重に分解(画面がテープで固定されているので丁寧に外していく)
-
画面から本体へのフレキケーブルを外す
-
一度、起動させてディスプレイのチェックを行い、その他の動作チェックを行う
-
問題がなければ、接着して加圧する
- 最終、動作チェックして確認する
修理時間はおよそ2時間。交換後は、特に問題なく正常に機能しました。

背面側は、タイヤの跡がうっすらついていましたがカメラレンズは無傷だったのが幸いでした。
ディスプレイ側のカメラも無傷でした。
今回は、ディスプレイの交換で復旧できました。
■もし画面が点かなくなった時にできること
ディスプレイが割れた際、表示しなくなってしまったりゴーストタッチが発生したりと様々です。
以下の点に注意して対処してください。
■まとめ
画面が点かない時など、慌ててしまうので落ち着いて対処してください。
今回は、すぐにご来店していただき早く処置ができましたが、androidのパーツは、ほとんどが取り寄せとなります。
数日の間は、お待ちいただくことになりますが修理して一日も早くお返しできるよう、心がけております。
念のため、落下や衝撃で壊れやすいパーツを挙げておきます。
-
● 画面、バッテリー
-
● Face ID
- ●メインボード(最悪の場合、基板にダメージを受ける事があります)
-
- ●カメラユニット(特に背面側のカメラは、衝撃に弱いです)
-
iPhone・iPad・androidの故障やトラブルでお困りの際は、ぜひ一度専門の修理店にご相談ください。
修理のプロが、迅速かつ確実に対応いたします!
【店舗情報】
■iCRaFT泉佐野りんくう店
大阪府泉佐野市羽倉崎2-1-21
TEL:072-465-3533
HP:https://www.icraft-group.com/
■スマホパートナー岸和田店
大阪府岸和田市沼町8-6
TEL:072-439-3622
HP:https://www.icraft-group.com/
一覧にもどる