2025/09/18立川市からのお客様 iPhone12mini|純正バッテリー交換修理
こんにちは!
スマホ修理GENIE立川店です!
今回ご紹介するのは、「使用中に時々フリーズしてしまう」という症状のiPhone12mini。日常的に活用されている端末で、バッテリーの減りも気になっていたとのこと。診断の結果、最大容量は77%まで低下していました。バッテリー劣化は持ち時間の短縮だけでなく、動作全体のパフォーマンス低下や今回のようなフリーズにつながることも。長く快適に使いたいとのご要望から、IRPの純正バッテリー交換をご依頼いただきました。
お客様からお預かりしたiPhone12mini
こちらが今回お預かりしたiPhone12mini。ご購入から2年以上経過し、最近は半日も充電が持たない日が増加。ゲームや動画視聴中に画面が固まって操作できなくなることがあるとのことでした。最大容量77%はまさに交換時期の目安。純正での交換をご希望でしたので、慎重に作業を進めていきます。
バッテリー交換開始!
診断の結果はやはりバッテリー劣化。まずは本体から画面を丁寧に分離します。iPhone12miniはコンパクトながら、画面と本体が強力な粘着で固定されているため、専用工具で慎重にオープン。ケーブル類を傷つけないよう細心の注意を払い、内部のホコリも可能な範囲でクリーニングしてから新しいバッテリーの準備を整えます。
新しい純正バッテリーの取り付け
劣化したバッテリーを外し、純正バッテリーを装着します。純正部品はシリアル登録が必要なため、Appleの専用システムで正しくペアリングを実施。組み上げ時は新しい防水テープで圧着し、外部からの水分やホコリの侵入を抑え、出荷時に近い耐塵・耐水性能の維持を目指します。
純正バッテリー交換完了!
画面を確実に圧着し、最終チェックへ。Appleの診断で新しいバッテリーが正しく認識されているかを確認します。最大容量は100%に回復し、フリーズ症状も解消。コンパクトで扱いやすいiPhone12miniは、バッテリーを新調することで快適さが大きく戻ります。万が一気になる点があれば、いつでもご相談ください!
この度は当店をご利用いただき、誠にありがとうございました!
今回のケース
-
症状iPhone12miniのバッテリー劣化に伴うフリーズ
-
対応IRP純正バッテリーへの交換
-
時間約60分〜
iPhoneバッテリー交換の種類を比較
iPhoneのバッテリー交換は大きく「互換バッテリー」と「純正バッテリー」の2択。ご予算や重視ポイントに合わせて選べます。それぞれの特徴を理解しておくと安心です。
🔋 互換バッテリー交換
- 部品:サードパーティ製の互換バッテリー
- メリット:費用を抑えやすく、即日対応しやすい
- デメリット:容量表示や最大容量・ピークパフォーマンスが正しく表示されず、「不明な部品」の表示になる場合あり。寿命が短いケースも。
🍏 IRP純正バッテリー交換
- 部品:Apple純正バッテリー(シリアル登録が必要)
- メリット:iOSの「バッテリーの状態」が正常に表示。安全性・持続時間・耐久性がApple基準を満たし、安心して長期利用が可能。
- デメリット:互換より費用が高め。診断や登録工程があるため、状況により所要時間が延びることがあります。
迷ったら、コスト重視なら互換、表示機能と性能重視なら純正が目安。お客様の用途に合わせて最適な選択をご提案します。ご不明点はお気軽にどうぞ。
この記事を書いた人は
|
▶ Taku
▶ 店長・Apple認定修理技術者
初めてスマホを分解したのはiPhone 3G。そこから十数年、たくさんのスマホを直してきました。今ではApple認定の修理技術者として、日々いろんな機種と向き合っています。現在は総務省登録修理事業者「あんしんスマホ修理の会」の会長としても活動中。お客様の「困った」を「助かった!」に変えるため、わかりやすく丁寧な対応を心がけています。スマホのことなら、なんでも気軽にご相談ください!
|
- 東京都立川市柴崎町2-4-8 小室ビル1階
- 042-595-8803
- JR立川駅南口から徒歩5分
多摩モノレール立川南駅から徒歩3分
立川南通り沿いの1階です
- 10時〜20時(最終受付19時)
公式サイトはこちら
一覧にもどる