
1. はじめに
スマートフォンは、私たちの生活に欠かせない存在となっています。中でもiPhone13は、高性能なカメラや有機ELディスプレイを搭載し、多くの方に愛用されています。しかし、そのiPhone13でも長く使用しているうちに「表示不良」というトラブルが発生することがあります。
「画面に線が入って見づらい」
「黒いシミが広がってきた」
「画面が真っ暗なのに通知音だけ鳴る」
こうした症状は、放置するとさらに悪化し、操作不能やデータ消失につながることもあります。
この記事では、iPhone13の表示不良の原因・症状・修理方法・対策を詳しく解説し、北九州市小倉で安心して修理できる店舗として「ジーニー小倉店」をご紹介します。
2. iPhone13 表示不良の主な症状
表示不良とは、画面が正しく表示されない状態を指します。タッチ不良やガラス割れと違い、見え方そのものに異常が出るのが特徴です。代表的な症状を挙げてみましょう。
-
縦線・横線が出る
赤・青・緑などのラインが画面に走る。
-
黒いシミ(液晶漏れ)
インクがにじんだような黒斑点が広がる。
-
画面のちらつき・ノイズ
点滅やチラチラした表示で目が疲れる。
-
一部が白飛び・色むら
本来の色が出ず、部分的に白っぽい。
-
画面が真っ暗・映らない
音や振動はあるが表示が全くない。
-
ゴーストイメージ(残像)
前の画面が薄く残って見える。
こうした表示不良は、軽度でも放置すると悪化するケースが多いため注意が必要です。
3. iPhone13 表示不良の原因
表示不良が起こる原因は複数あります。
-
落下や衝撃
ガラスが割れていなくても内部の有機ELパネルが損傷している場合があります。
-
水没・湿気
iPhone13は耐水仕様ですが、完全防水ではありません。水分侵入によりバックライトや表示回路が故障することがあります。
-
圧迫や曲げ
ポケットに入れたまま座ったり、カバンの中で圧迫されて液晶が破損。
-
接触不良(コネクタ部分)
内部のディスプレイケーブルが緩んだり、衝撃でズレると表示不良が発生。
-
経年劣化
有機ELパネルは長期間の使用で焼き付きや残像が発生。
-
基板故障
稀に、画面ではなく基板側の映像出力回路が不具合を起こす場合もあります。
4. 表示不良を放置するとどうなる?
「少しだけ見づらいから大丈夫」と思っていても、表示不良は時間とともに悪化します。
特にバックアップを取っていない場合は大きなリスクになります。
5. 自分でできる応急処置と注意点
表示不良が出たときに、まず試せる応急処置を紹介します。
-
強制再起動
→ 一時的なソフトウェアの不具合なら改善することもあります。
-
データのバックアップ
→ iCloudやPCにすぐ保存しておきましょう。
-
水没が疑われる場合は電源を切る
→ 通電すると故障が悪化するため要注意。
ただし、自分で分解や修理はNGです。iPhone13は内部構造が非常に精密で、誤って基板を傷つけると修理費が高額になる可能性があります。
6. 修理方法の選択肢
iPhone13の表示不良を直す方法は、大きく分けて次の2つです。
Apple正規修理
街の修理店(ジーニー小倉店など)
「仕事やプライベートですぐ必要」「データを消したくない」という方には、街の修理店での表示不良修理がおすすめです。
7. ジーニー小倉店での修理事例
当店で実際にあった修理事例をご紹介します。
お客様からは「仕事で使うから早く直って助かった」「データが消えなかったのが本当に良かった」と喜んでいただけました。
8. 修理の流れ(ジーニー小倉店の場合)
-
ご来店・症状のヒアリング
-
動作確認・診断
-
修理内容とお見積りのご提示
-
修理作業(30分~1時間程度)
-
最終チェック・お渡し
当店は北九州市小倉北区魚町1-1-1(通称ヤマハビル1F)にあります。駅から近くアクセスしやすい立地です。
9. 修理後の注意点と長持ちのコツ
修理が終わった後も、再び表示不良を起こさないために以下の点を意識しましょう。
-
強化ガラスフィルムやケースで保護する。
-
水辺での使用は控える。
-
長時間の高温環境(車内など)に置かない。
-
定期的にバックアップを取る。
10. よくある質問(FAQ)
Q1. 表示不良とタッチ不良の違いは?
A. 表示不良は「見え方の異常」、タッチ不良は「操作できない状態」です。両方同時に出ることもあります。
Q2. 修理後にデータは消えますか?
A. 当店では基本的にデータそのままで修理可能です。
Q3. 修理にかかる時間は?
A. 最短30分~1時間で完了するケースが多いです。
Q4. 修理した画面の品質は大丈夫?
A. 高品質パーツを使用し、動作確認も徹底しています。
Q5. 予約は必要ですか?
A. 予約なしでもご来店いただけますが、事前にご連絡いただくとスムーズです。
11. まとめ
iPhone13の表示不良は、日常生活に大きな支障をきたします。しかし、早めに修理すれば大切なデータを守りながら快適に使い続けることができます。
北九州市小倉でiPhone13の表示不良にお困りの方は、ぜひジーニー小倉店へご相談ください。
経験豊富なスタッフが、即日・データそのままで安心の修理を提供いたします。
- 福岡県北九州市小倉北区魚町1-1-1 西日本小倉ビル1F
- 093-600-2757
- JR小倉駅より徒歩8分
- 10:00~20:00
公式サイトはこちら