2025/06/13埼玉県吉川市からのお客様 iPhone16ProMax|背面ガラス交換修理
こんにちは!
スマホ修理GENIE立川店です!
今回は、埼玉県吉川市からお越しのお客様より、iPhone16ProMaxの背面ガラス修理をご依頼いただきました。破損したリアパネルを交換し、まるで新品のような見た目に蘇らせました!
割れてしまったiPhone16ProMaxの背面
写真からもわかるように、カメラ周辺を中心に背面ガラスが激しく破損しています。最上位モデルのiPhone16ProMaxは、割れによって見た目が悪くなるだけでなく、怪我や耐水性能の低下も心配されます。
背面ガラスの取り外し作業
専用ツールと加熱装置を使い、破損したガラスを丁寧に取り除いていきます。最新機種でも背面だけの交換が可能なので、コストを抑えた修理ができます。
既設パーツの移植作業
Qi充電コイルやマイク、フラッシュなどのパーツを新しい背面ガラスへと載せ替えます。経験豊富な修理スタッフが一つひとつ丁寧に対応するので、仕上がりも安心です。
防水テープでしっかりと固定
最後に、純正レベルの防水テープで新しい背面ガラスを固定。修理後も耐水性能をしっかりとキープできます。
新品同様に復旧したiPhone16ProMax
こちらが修理後の端末です。新品のような綺麗な背面に戻り、お客様にも大変ご満足いただけました!
このたびは当店をご利用いただき、誠にありがとうございました!
今回のケース
-
症状背面ガラス割れ(カメラ周辺からの大きなヒビ)
-
対応バックガラス交換修理
-
時間約60分〜
最新機種でもリーズナブルに修理可能!
近年のiPhoneは背面ガラスだけを交換できる構造となっているため、本体が高価でも修理費用はお手頃です。費用を抑えたい方にもぴったりの修理方法となっています。
純正部品による修理にも対応しています
当店GENIE立川店はAppleのIRP(独立系修理プロバイダ)として、純正部品を用いた修理にも対応しています。Qiコイルの移植も不要なため、よりスピーディーな修理が可能です。重度の破損や機能不全がある場合は純正部品修理をおすすめします。
この記事を書いた人は
|
▶ Taku
▶ 店長・Apple認定修理技術者
初めてスマホを分解したのはiPhone 3G。そこから十数年、たくさんのスマホを直してきました。今ではApple認定の修理技術者として、日々いろんな機種と向き合っています。現在は総務省登録修理事業者「あんしんスマホ修理の会」の会長としても活動中。お客様の「困った」を「助かった!」に変えるため、わかりやすく丁寧な対応を心がけています。スマホのことなら、なんでも気軽にご相談ください!
|
- 東京都立川市柴崎町2-4-8 小室ビル1階
- 042-595-8803
- JR立川駅南口から徒歩5分
多摩モノレール立川南駅から徒歩3分
立川南通り沿いの1階です
- 10時〜20時(最終受付19時)
公式サイトはこちら
一覧にもどる