屋号を替えずに総務省登録修理業者として運営を希望する修理店様へ
あんしんスマホ修理の会は2019年8⽉、総務省の登録修理業者登録を致しました。
・電波法:R000062
・電気通信事業法:T000062
あんしんスマホ修理の会では、FC等の組織に属せず営業を⾏っている修理店様を中⼼に、総務省の定めた法令を遵守したあんしん・安全な修理サービスをお客様に提供して頂ける修理店様を募集しています。
あんしんスマホ修理の会とは?
あんしんスマホ修理の会とは、よくあるフランチャイズとは違い、フランチャイズから脱退し個店として修理店を運営しているメンバーを中⼼に構成された協⼒体です。
フランチャイズのように煩わしい規制や無駄なロイヤリティを必要とせず、単純に修理技術とクオリティ、お客様の事を考えた営業をされる修理店様を集め、⼒を合わせてスマホ修理業界で営業していこう
という集団です。
登録修理業者として、コンプライアンスはもちろん必要ですが、あくまでも店舗運営に関する主導権は各修理店になります。
フランチャイズに属する事なく、登録修理業者として営業を希望する修理店様におきましては⼤変有効な集まりだと思います。
あんしんスマホ修理の会⼊会のメリット
1.登録修理業者として店舗の運営ができます
現状、登録修理業者への登録はハードルが⾼く、FC等に属さない修理店の登録は困難です。
あんしんスマホ修理の会では、そういった修理店様を中⼼に、総務省の定めた法令を遵守した修理店としての運営が出来るプラットフォームを提供致します。
2.店舗名はそのまま!独⾃屋号での営業が可能です
あんしんスマホ修理の会では、総務省から許可を頂きましたルールに則り、法令を遵守して営業頂ける修理店様を前提に、店舗名等を替えずにそのまま営業して頂く事が可能です。
3.修理等に関する情報交換の場の提供
あんしんスマホ修理の会では、コミュニケーションツールを使い修理店同⼠の情報交換を⾏っています。
修理に関する情報から、仕⼊や新商材の情報交換、その他運営に関する相談等ご⾃由に交流頂けます。
4.新しいコンテンツへの対応
前述したとおり、店舗運営の主導権は各修理店です。
フランチャイズのようなトップダウンではなく、各修理店独⾃で⾊々な施策を⾏う事も可能ですし、会のメンバーを巻き込んで新しいコンテンツを⽴ち上げる等可能性は無限⼤です。
あんしんスマホ修理の会では、そのようなアイデアへのサポートを全⾯的に⾏います!
⼊会費⽤
初期費⽤:50,000円
⇒ 先着10店舗まで20,000円※残り5店舗
⽉額費⽤:15,000円
⇒ 期間限定条件付で10,000円
※登録修理業者への登録完了翌⽉から発⽣します
※割引条件につきましては直接お問い合わせください
⼊会の流れ
1.お問い合わせ
下記のお問い合わせフォーム、若しくは直接当店までお気軽にお問い合わせ下さい
2.⼊会内容のご説明
あんしんスマホ修理の会の概要、及び契約内容等のご説明をさせて頂きます。
3.⼊会申請・契約締
あんしんスマホ修理の会への⼊会申し込み、登録修理業者に関する契約書の締結を⾏います。
初期費⽤のご⼊⾦をお願い致します。
4.登録修理業者として営業
⼊会後、総務省への登録修理業者申請を⾏いまして受理されますと登録修理業者としての営業が可能です。
※⼊会から登録まで関係各所の状況により時間がかかる場合がございます。